よくある質問

Q.相談は無料ですか?
A.相談は無料で承っています。
また相談を申し込んだからといって必ず弊社と契約しなければならないわけではありません。
まずは無料相談を御利用頂き、ゆっくり解決方法などについてご相談させていただいた後で弊社にご依頼いただくかどうかを決めていただいております。
Q.見積もりは無料ですか?
A.見積もりは無料で行なっております。
弊社ではまず無料相談を受け付けており、誹謗中傷の書き込み被害について詳しくお話をお伺いしております。
その際、どういった流れで解決していくのか希望を伺った上で具体的な解決策についてご提案するとともに、それにかかる費用についても無料で見積もりをお出ししています。
Q.未成年ですが、誹謗中傷されて困っています。依頼することは可能ですか?
A.ご依頼者が未成年者の場合は、親権者の同意が必要となります。
Q.どんな書き込みも依頼すれば削除してもらえるのですか?
A.全ての書き込みについて削除されるわけではありません。
投稿の内容が特定の人に対するプライバシーの侵害や名誉毀損などにあたる書き込みが削除の対象になります。
Q.誹謗中傷の投稿が削除されるまでの期間や費用はどれくらいですか?
A.ネットに誹謗中傷の書き込みがなされてからその投稿が削除されるまでの期間及び費用については、削除対象となるコンテンツの量や依頼内容などにもよるため一概にお伝えすることが難しいものです。
しかし、見積もりの際にはある程度の目安期間をお伝えすることは可能です。
Q.個人情報の管理は大丈夫ですか?
A.業務上守秘義務を負っており、ご相談いただいた内容については第三者はもちろん、相談者の家族や勤務先に伝えることも一切ございませんのでご安心ください。
Q.誹謗中傷を発信した人を特定できますか?
A.誹謗中傷の書き込みをした本人を特定するためには、書き込みがされたサイトの管理人や投稿者が利用しているインターネットプロバイダに対して発信者解除請求を行う必要があります。
もしも発信者解除請求にサイト管理人やプロバイダが応じない場合は、裁判所を通じて仮処分命令の申し立てを行い、発信者の特定に向けて対応いたします。
Q.書き込みした人を訴えたいのですが
A.ネット上の誹謗中傷によって損害を受けた場合や、精神的苦痛を受けた場合には、書き込みをした発信者に対して損害賠償や慰謝料を請求するための訴訟を起こすという方法をとることができます。
こちらは、専門弁護士がご対応いたします。
訴訟を起こすとなると費用がかかるため、できれば示談で済ませたいというご要望にもお応えし、発信者との交渉を承っています。
Q.遠くに住んでいて相談に伺うことができないのですが、依頼することは可能ですか?
A.遠方にお住まいの場合も対応いたしておりますので、お気軽にご相談ください。
Q.法人ではなく個人ですが依頼できますか?
A.個人・法人関係なくご依頼にも対応いたします。